gadget

3色 JETSTREAM の微妙な点

一週間ほど使ってみて感じた微妙な点。ペンの上部のクリップ部分がぐらぐらする。まあ、わかってて買ったんだけど。1.0mm のは一本しかなかったけど、大量にあった 0.7mm のものから何本か手に取って確かめてみたけど、全部ぐらぐらしてたから、しょうがない…

JETSTREAM はじまったわぁ

とても良いペン JETSTREAM にとうとうマルチペンが登場。さらに、将来的にはリフィルの色も増えるかもだって。はい、きた。これは、きた。素晴らしく、きた。 http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0801/22/news128.html

Sonyの噂の新製品、有機ELテレビXEL-1を見てきた

これね。銀座のソニービルで見てきました。では、感想。 ちっちゃ うすっ くろっ まとめると、11インチしかないから小さくて、でも、横から見ると本当に薄くて、でもって、黒色は本当に黒く見えた、という感じでした。20万はちょっと高いけど、久々にソニー…

ラミーの日本語公式サイト

オープンです。 http://www.lamy.jp/

BOSEが新製品を5つ発表

めでたい。 「77WER/77WER-S」11月20日新登場 「WBS-1EX?」10月20日新登場 「SoundDock® Portable」11月1日新登場 超小型高音質・アンプ内蔵プレミアムスピーカー 「M2(Bose® Computer MusicMonitor」11月1日新登場 「Lifestyle® V-Class Home Theater Sys…

三菱の良いペンJETSTREAMに新ラインナップ

http://www.mpuni.co.jp/newsrelease/2007/1189646113.html ラバーボディータイプ 9月27日(木)新発売 アルファゲル搭載タイプ 11月末新発売 よし。その調子で次は緑色のインクのJETSTREAMを出すんだ。で、勢い余って4色ボールペンを出すんだ。そうすればぼ…

Sonyのスペシャルなはずの新製品、Rolly は何を目指しているのか。

それは誰にも分からない。ただひとつ言えることは、ぼくはSony大好きだったんだぜ。ちくしょう、なんだってこんなことに。

JETSTREAM の海外版

以前、三菱uniの良いペンJETSTREAMについて書きましたが、どうやら海外版のやつのほうがデザインが良いっぽいので、そっちも欲しい。逆輸入の形で日本で発売されたりしないかしら。なぜこれを日本で出さない。なぜだ。

moleskine 2008 がやっと Amazon に入荷してたので、

買ったった。Moleskine Pocket Red Weekly Notebook 2008 (Moleskine Diaries)作者: Moleskine出版社/メーカー: Moleskine srl発売日: 2007/06/21メディア: Diary クリック: 15回この商品を含むブログ (4件) を見るTwin set とかはちょっと前から入荷してた…

「HTCのタッチ式新UIはiPhoneより使いやすい」、HTCっていうのが事実ならもうこれは即買いなわけなんですが。

この記事ね。まあ、iPhone 触ったことないから比べようがないっす。でも、iPhone がいつ発売になるか知らないんで、2007年第4四半期に発売されるんなら買ってしまうかもね。ひとまず、要注目製品です。

LAST CROPS の LC-TONGUE 買ってしもうた

アルバカーキ行ってきた。で、買ってきた。うは。買ったった。ヌメ。非常にきれいな色。これが成長していく過程を楽しみたい。TONGUEはなかなかよい大きさ。小銭と四つ折りの札と定期とか入れとけば、普段使う分にはこれで十分っぽい。スーツに合うかと聞か…

JETSTREAM は良いペン

三菱鉛筆のJETSTREAMは非常に良いペンだからみんな使うと良いよ。ものすごく滑らかな書き心地なので、きっと君の思考を遮ることなく筆が走ることになるだろう。157円と廉価だが、そんじょそこらの高級ボールペンよりも書き心地はいい。157円ということで見た…

ワイヤレスな生活に憧れて。

何かに縛りつけられるのが嫌いなので、マウスもキーボードもワイヤレスにしてみた。FILCO 英語キーボード Majestouch Wireless ASCII配列 黒軸出版社/メーカー: ダイヤテック発売日: 2007/08/04メディア: Personal Computers クリック: 7回この商品を含むブ…